料理下手でも大丈夫!毎日お弁当を作るコツ
社会人になってから、お昼はほぼ毎日お弁当を持参しています。 学生時代までは実家暮らしでほとんど料理の経験がなく、学校に持っていくお弁当も母が作ってくれていました。 一人暮らしを始めてから自炊をするようになりましたが、7年…
社会人になってから、お昼はほぼ毎日お弁当を持参しています。 学生時代までは実家暮らしでほとんど料理の経験がなく、学校に持っていくお弁当も母が作ってくれていました。 一人暮らしを始めてから自炊をするようになりましたが、7年…
こんにちは、なおみです。 ブログを立ち上げた当初は、 「毎日更新するぞー!!」 と意気込み、寝る間も惜しんでブログを書いていましたが、ここ数日は更新が途絶えてしまいました。 (理由としては親知らず抜歯後の腫れと痛みでそれ…
結婚生活を始める際に家具家電を一通り買い替えたのですが、中でも特に買ってよかったと思っているのがルンバです。 掃除は手間と時間のかかる家事のひとつ。 特に掃除機がけは腰に負担がかかるし、夏場は掃除機を持って動いているだけ…
こんにちは!初心者ブロガーのなおみ(@imoanlife)です。 ブログ記事を書く作業に慣れてきたので、ちょこちょこと新しいプラグインを入れてみたり、見やすいページになるようカスタマイズを試みたりしています。 ちなみに「…
歯医者さんで、定期検診のたびに「抜いたほうがいいですよ~」と言われ続けてきた親知らずを、先日ついに抜いてきました。 率直な感想としては 「抜歯自体は全く痛くない。むしろ抜歯後数日間の痛みと腫れがつらい。」 親知らず抜いた…
こんにちは!なおみです。 もう5月も折り返し地点。新社会人の方は、そろそろ新しい生活のリズムに慣れてきた頃でしょうか。 私自身、大学生の頃は授業にバイトに部活にと、曜日に関係なくあちこち飛び回っていたので、休日という概念…
こんにちは!なおみ(@imoanlife)です。 もともとライブドアブログを利用していた私ですが、もう少し本格的にブログをやってみたい!と思い立ち、ワードプレスでこのブログを立ち上げました。 「ブラウザ」「サーバー」なん…
最近いろんな場面で耳にする「オンラインサロン」という言葉。 気にはなっているけど、何だかあやしいビジネスかも…宗教だとか搾取だなんて批判もあるし…という方もいるかもしれません。 オンラインサロンとは、簡単に言うと 「会員…
結婚式を挙げることが決まったら、次は式場探し。 ブライダルフェアでの模擬挙式や、コース料理の試食などを楽しみにしている方も多いと思います。 でも、 「彼と休みが合わなくて…」 「遠距離だから、二人で行くのは難しい…」 と…
共働きの場合、財布を分けるか一緒にするかは誰しも悩むところだと思います。家計の管理方法というと、 ・どちらか一方の収入だけで生活して、もう一方の収入は貯蓄に回す ・家賃も食費もすべて折半 ・費目ごとに担当を決めて管理 な…