【レポート】しゅうへいさん講演イベント@大阪

※この記事にはプロモーションを含みます

大阪市・肥後橋にあるレンタルスペースROUGH LABOにて、インフルエンサー・しゅうへいさんの講演イベントが行われました!

講演の様子はこちらで見れます↓

ネットビジネスのマインドセット、SNSのフォロワーをのばす方法など、今まさに知りたい内容がつまったセミナーでした。

しゅうへいさんの紹介

・ネットワークビジネスで借金を抱えながらも独立
・フリーランス3年目
・地元愛媛で島暮らししながらTwitter、ブログ、YouTubeで発信中

私はVoicyという音声配信サービスでいつもしゅうへいさんの放送を聴いていて、ぜひ生でお話を聞いてみたい…!と思って今回参加することにしました。

しゅうへいさんのVoicyはここから聞けます(無料)

安心はそんなにおいしいものではない

・お金がたくさんあっても不安はある、1億円あったら1億円失う怖さがある

・変化が当たり前の時代、世界の動きをコントロールすることはできないのでこっちが合わせるしかない。新しいことをやる

・新しいことはみんな不安に思うけど、不安の先にしか欲しいものはない

・不安があるのは正しい状態、憂鬱な時間が多くてOK

・絶対に成功する方法は、「できるまでやること」

・日本で大きな失敗をすることはほぼない、失敗を気にしてもしょうがない

好奇心に人生のハンドルをまかせる、不安にハンドルを握らせると前に進まない

SNS運用のよくある勘違い

  • 成功してないといけない
  • パソコンの達人じゃないといけない
  • すぐ結果になる
  • SNS=趣味
なおみ
どれもよく思いがち…なんか、ちょっとやったらすぐ稼げると思ってたよ。

ネットビジネスとか「SNSを仕事にする」と聞くと、趣味のノリで楽しくやってたらなんか稼げたー!みたいなイメージを持たれがちですが、そんなに甘いものではないんですね。

逆に、大きな実績やスキルがなくても、継続さえできればチャンスがめぐってくるのがネットの世界ともいえそうです。

Twitterのフォロワーが増えない6つの理由

しゅうへいさんのTwitterのフォロワーは現在3万人を超えています。

しかし発信を始めた当初のフォロワーは100人ほどで、その後10ヶ月続けても200人くらいしか増えなかったそうです。

そこから試行錯誤し、うまくいく方法と失敗する方法が分かってきたということで、「フォロワーが増えない6つの理由」を挙げてくれました。

  • そもそも投稿してない
  • 相手が主人公になっていない
  • 感情にフォーカスしてない
  • 相手の聞きたいことがない
  • 情報をまとめていない
  • 継続しない

詳しくは以下のとおりです。

1.そもそも投稿してない

・しゅうへいさんは1か月で700~1,000ツイート、1日あたり15~30ツイートしている

・イケハヤさんも30ツイートほど。フォロワーが多い人でもたくさんツイートしている。まずはツイートすることから

・フォロワーが増える仕組みはツイートを見る→プロフィールや固定ツイートを見る→続きが気になるからフォローする

・フォローを迷わせない

フォロワーを増やす方法についてはnoteでも詳しく解説してくれています。

しゅうへいさんのnoteはこちら(無料)

2.相手を主人公にしていない

・人間が一番回避したいのは自分を否定されること

・見てる人の悩み、感情、共感を大事にする。自己満足では意味がない

・見られない、読まれないという経験をすることが大事。その失敗を相手のための情報に変換する

3.感情にフォーカスしてない

・みんな自分のことを分かってほしい、分かってくれる人の話なら聞きたくなる

・相手の感情にフォーカスするとイライラしない、なんでこの人はこんな言葉をかけてくるんだろう?と想像する、相手の感情を因数分解する

4.相手の聞きたいことがない

・相手が聞きたいことが書いてあれば必ず見てもらえる

・一番いいのは過去の自分に相談すること、過去の自分が今の自分に聞きたいことを発信する

・叶えてしまった夢、できるようになったことは忘れてしまう、未完了のものほど記憶に残る(ツァイガルニク効果)

5.情報をまとめていない

箇条書き、まとめツイートは読まれやすい

・初心者はまとめツイートだけでもOK

・人の脳は整理されていない情報を嫌う

・文章力とは、巧妙な表現を使うことではなくわかりやすく伝えること

6.継続しない

・ここまでの6つを続けていれば必ずフォロワーは増える

・うまくいかないときはどれかが欠けている

人と自分を比較して落ち込んでしまうときの対処法

せっかくイベントに来たからには直接しゅうへいさんに質問したい…!と思い、最後にひとつ聞いてみました。

なおみ
Twitterを見てると、すごい実績を出してる人ばかりいて、自分と比較して落ち込んでしまいます…気持ちを保つ方法はありますか?

しゅうへいさんの答えは、「人の活躍を見て落ち込んだり嫉妬したりするのは、自分にもそれができると思ってるから」というものでした。

「アラブの石油王を見ても、自分と比べて落ち込んだりしないでしょ?本当は自分もできる、と思ってるから落ち込むんです。

でもそれは自分にベクトルが向いてる状態だから、ある意味いいこと。アンチはそのベクトルを相手に向けてしまう。

落ち込んだこと自体を発信して、そこから行動に落とし込んでいくといいよ!」

なおみ
ありがとうございます!!(すごい説得力だ…同い年なのにこの差はなんだろう…)

人と比べて落ち込むってこと自体は悪いことじゃないんだな、と知ってすごく勇気づけられました。

これからは落ち込むだけで終わらせず、自分に何ができるか考えて行動していこうと思います!

まとめと感想

講演の内容をまとめます。

  • SNSはすぐに結果は出ない、継続が大事
  • 常に相手目線を意識し、相手が欲しい情報を届ける
  • うまい文章ではなく、伝わりやすい文章を目指す

いつもVoicyで聞いていたしゅうへいさんの話を生で聞けて、とてもいい学びになりました。

こういうイベントって「いい話聞けたな~」で終わらせがちですが、それだと意味がないんですよね。

というわけで、自分の備忘録を兼ねてこのレポートを書いてみました。誰かの参考になればうれしいです。

しゅうへいさん、主催のおおたゆうとさん、ありがとうございました!